Go Wiki: InstallFromSource
はじめに
これは、https://go.dokyumento.jp/doc/install/source を補足するもので、様々なオペレーティングシステム向けの追加の手順を提供します。
Cツールのインストール
OS Xでは、CコンパイラはXcodeのコマンドラインツールにバンドルされており、GoをコンパイルするためにXcode全体をインストールする必要はありません。Xcode 4.3以降をすでにインストールしている場合は、ダウンロード設定パネルのコンポーネントタブからコマンドラインツールをインストールできます。より新しいバージョンのXcodeでは、Xcodeを開かずにコマンドラインツールをインストールするためにxcode-select --installコマンドを使用できます。動作するコンパイラがあることを確認するには、新しく作成したターミナルウィンドウでgccを呼び出すだけで、"gcc: command not found"エラーが表示されない限り、準備完了です。
Ubuntu/Debianでは、sudo apt-get install gcc libc6-devを使用します。64ビットシステムで32ビットバイナリをビルドしたい場合は、libc6-dev-i386パッケージも必要です。
RedHat/Centos 6では、sudo yum install gcc glibc-develを使用します。64ビットシステムで32ビットバイナリをビルドしたい場合は、glibc-devel.i386とglibc-devel.x86_64の両方のパッケージが必要になります。
Windowsでは、TDM-GCCでgccをインストールするか、TDM-GCC Sourceforgeリンクを試してください。(binサブディレクトリをPATHに追加することを忘れないでください。)GoはCygwinツールチェーンをサポートしていません。
このコンテンツはGo Wikiの一部です。